とんぼのメガネ👓
おしゃべりすること、歌うことが大好きなふたば組さん。
「とんぼのメガネは水色メガネ~♪」…最近はこの歌がクラスで大流行!手を目に当ててメガネを表現したり、腕をパタパタさせて今にも飛んでいきそうな子ども達😃
定番の赤や青色メガネの他、「みどり!」「むらさき!!」など、歌詞もふたば組オリジナルに替わりながらノリノリで歌う子どもたちです🎵
先日、クラスでとんぼのメガネの製作をしました。「何色のメガネ、作る?」とカラーセロファンを並べて尋ねると、「あか!」「きいろ!」などそれぞれ自分達が好きな色を選んでいました。メガネになる前のセロファンに興味を示し、「わ~…」と不思議そうな表情。😲

製作はシールとペンを使いました。メガネの部分にはシールを貼っていきます。等間隔で貼っていく子、隙間なくぎっしり貼っている子など、シール貼りでも個性が出ます。🙂

羽の部分はペンを使ってお絵描き。ペンの持ち方がまだまだたどたどしい子ども達ですが、一生懸命握り、なぐり描きや線・丸などの模様を描いたりと、色も変えながらカラフルな羽が出来上がりました。🌈

完成したメガネを試着してみると…「お~!」といいリアクションのふたばさん😲

とんぼのメガネを持って外の世界へ!お散歩にしゅっぱつ!!

「お空がきいろになったよ!」 たくさんの発見や気付きに大興奮😍💚💛
とんぼのメガネを通していつもと景色の見え方が変わり、イメージが膨らんだり新しい発見ができたりと好奇心や探求心が育まれました。

ちょっと休憩…「とんぼさ~ん」と呼びかけると、すかさずメガネをかける子ども達です😂

「とんぼのメガネは○○色メガネ~♬」 個性豊かなとんぼのメガネが勢揃いしました😄

**********************************************
GreenHouse板宿園
〒654-0013 兵庫県神戸市須磨区大手町1-6-9
TEL078-742-6101 ※受付時間(平日8:00~17:00)
FAX078-742-6102
**********************************************