園日記

野菜のお腹はどんな形?

全クラス ひまわり組(3歳児)

先日、野菜を使った製作に取り組みました🥬

今回使用した野菜は、「にんじんキャベツピーマンオクラ」の4種類です。

まずは、野菜のお腹クイズ!

野菜のへたや断面を子どもたちに見せ、「これは何のお野菜でしょう?」とクイズ形式にすると、「〇〇!」と見事に正解!どの野菜なのかを理解していました☺

野菜クイズを終えた後は。いざスタンプ遊びへ!

野菜の断面を見てなんの野菜かを確認しながら…

「これはどんな形になるのかな?」とどんな模様がつくのか楽しみにしながら、紙いっぱいにスタンプを楽しみました。

               

                         

スタンプして様々な模様がついた事に喜び、「みて~!」と色づいた画用紙や野菜の断面を保育者に見せてくれました(*^-^*)

                         

                            

オクラをスタンプした後の模様をみて、

おほしさまみたい★」 「お花みたい🌸」と言いながら取り組んでいました♪

                          

                       

Tシャツの形の画用紙にたくさんスタンプを押したら、野菜の模様がたくさんのオリジナルTシャツの完成!

Tシャツが完成した後も、「まだやりたい!」と言って、追加の画用紙にもスタンプをして長い時間遊び込んでいた子どもたちでした🌻

野菜スタンプを通して、苦手な野菜を克服したり、少しでも食べてみようと頑張るきっかけになるかもしれません。これからも子どもたちの興味を引き出し、食育にもつながるような保育を行っていきます。

一覧をみる