ジュース屋さん🥤
本格的な夏到来で、水あそびやプールなど夏らしいあそびを楽しむ日々を過ごしながら、元気いっぱいなくろーばーさん🍀
そんな子ども達と、色水を使ってジュース屋さんごっこをして遊びました。
絵の具を使って…🎨
ペットボトルに水と絵の具を入れて着色しました。最初はただの透明だった水が、フリフリと振ってみると…絵の具が溶けて色水が完成‼️「あかになったよ!」「しろだー!」と色水になっただけで大盛り上がり🤗

色水を容器に注いだり、色を混ぜたりすると美味しそうなジュースが出来上がり、「(白は)カルピスみたいだね~🥛」「(紫の)ブドウジュース、できた🍇」と喜んでいました。
量が調整できず、容器にてんこもりに注いで溢れて出てしまうのは、サービスということでご愛敬…😅


ペンを使って…🖊️
キッチンペーパーに水性ペンでお絵描きをして色を付けました。「何色になるかな~」とワクワクしながら水を投入…🤭


「(黄色の)バナナジュースになった🍌」「(緑は)メロンジュースだね🍈」と嬉しそうに色水を見せてくれる子ども達。
「オレンジジュース🍊、つくるぞ‼️」と張りきるも、いざ完成すると違った色になっており、「あれ~…😯」と不思議&少し悔しそうな様子も見られました。


ペンで作った色水は透明感があり、色鮮やかで見た目はジュースそのもの🥤 自分だけのオリジナルドリンクを作って楽しんでいました😁
色水あそびを通して、色の変化を体験し、様々な驚きや発見に出会いながら探究心や好奇心を育むことができました。
まだまだ暑い夏は続きそうです…。夏らしいあそびを存分に楽しんでいきたいです☀️