おともだちがいっぱい!😊
保育園で一番小さいクラスゆめ組さんのお友だちが3人増え、ゆめ組さんは4人になりました😊
4月入園のAちゃんは、今まで保育園で1番小さかったけれどAちゃんより小さいお友だちが増えて急にお姉さんになり、今まで自分がしてもらったように新しいお友だちに寄り添おうとしています❤
Bくんは、いろいろなことに興味津々で自分であそびたい玩具を探して、探索活動を楽しんでいます。


CくんとDくんは、一番月齢が小さいですがお気に入りのガラガラ玩具を見つけてハイハイや腹ばいをして手を伸ばし、コロコロ転がりながらあそんでいます。
登園時泣いているお友だちも一人一人好きなあそびやお気に入りの玩具が見つかって、ご機嫌であそびはじめることができるようになりました。



布を使ったいないいないばぁあそびも大好きになり、保育士が🎵いないいないばあと歌い始めると保育士の顔を布越しにじっと見て、🎵ばぁの掛け声とともにニッコリ笑顔に❤
保育士といろいろなあそびを経験し、大好きなあそびも増えてきています。


保育園で一緒に過ごしているお兄さんお姉さんもゆめ組のお友だちが増えたことを喜んでいて、保育室をこっそりのぞいてくれる機会が増えました。
保育士や同じ年齢の友だちだけでなく、様々な年齢の友だちともいろいろな関わりを持ち、たくさんのお友だちを増やしていってほしいと思います。